おでかけ大好きな年の差きょうだい(10歳、8歳、2歳)ママのすずめ(@gotoochi3mama)です。
家族旅行で、レゴランドの隣にあるレゴランドホテルに宿泊しました。
レゴランドホテルにはたくさんのアクティビティーがあります。
・室内アスレチック
・レゴブロックで遊べる広場
・プール
・レゴブロックのワークショップ
などなど
レゴランドホテルの外にでなくても組み合わせ方でレゴランドホテル内でたくさん遊べちゃいます。
今回のブログでは、レゴランドホテルについてはもちろん、レゴランドホテル内での楽しみ方や宿泊した感想をこのブログで紹介します。
もくじ
レゴランドホテルの詳細
名称 | レゴランド・ホテル・ジャパン |
---|---|
アクセス | 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-7-1
電車:新幹線名古屋駅からあおなみ線 金城ふ頭駅すぐ |
電話番号 | 05058400505 |
チェックイン:アウト | in 16時から out 11時まで |
食事の有無 | ビュッフェスタイルの朝食付き |
WiFi | フリーのWIFIあり |
チェックインは16時からとなっていますが、部屋に入室できる時間が16時という感じでした。
すずめ家は、レゴランドで2日間遊べるプランを予約していたので、フロントで手続きをしてから、レゴランドのフリーパスをもらうことができました。
そして、先に貴重品以外の荷物を預けることができます。
傘も預けられましたよ。
大きな荷物を持って、レゴランド内を移動しなくていいのは助かりますよね!
レゴランドホテルの楽しい客室
レゴランドホテルには、レゴの世界をテーマにした客室があります。
<PIRATE>
海賊がテーマの部屋でお宝を見つけよう。
<KINGDOM>
王国がテーマの部屋で騎士になって、ドラゴンと戦おう!
<ADVENTURE>
冒険がテーマの部屋でエジプトを探検しよう!
<LEGO FRIENDS>
レゴフレンズのテーマでハートレイクシティを満喫しよう!
<LEGO NINJAGO>
キミもレゴニンジャゴーの世界に入り込もう!
とくにレゴフレンズとニンジャゴーは人気の客室なので、予約をとりにくいです。
いつ予約サイトを見てもレゴフレンズは、毎回満室。
予約をとるのにキャンセルがでてるかもと何回も空室検索をかけてました。
よくチェックしてたおかげで、運よくレゴフレンズの空きを見つけることができました!
レゴフレンズの部屋の宿泊体験記は、こちら↓↓
レゴランドホテルのアクティビティー
レゴランドホテルには、ホテル内で遊べるところがいくつかあります。
・プレイエリア
・キッズ・プレイ・エリア
・テレビゲームコーナー
・ウォーター・プレイ・エリア(プール)
・クリエイティブ・ワークショップ
雨が降っていて外にでられなかったり、レゴランドの閉園後も遊び足りないなと思ってもホテルでたくさん遊べます。
うまくタイムスケジュールを組めれば、1日中ホテル内で遊べます!
一部、事前予約が必要なものもあります。
遊びたいと思ったら、早めの予約がおすすめです!
プレイエリア(予約必要無し)
ホテルのエントランスにあるたくさんのレゴブロックで遊べるプレイエリア。
フロントでチェックイン・アウトの手続きをしている間って、お子さんは退屈だったりしますよね。
その間、レゴブロックで遊びながら、待つことができます。
靴を脱いで、遊ぶスタイルです。
キッズ・プレイ・エリア(予約必要無し)
2階のレストランの隣にキッズ・プレイ・エリア(プレイルーム)があります。
無料の遊び場で、室内アスレチックです。
レゴブロックのお城の形をしています。
中は階段やネットのアスレチックがあります。
小学生や年少児以上の子で、ちょうどいい感じです。
末っ子には、少し難しかったです。
テレビゲームもできる(予約必要なし)
キッズ・プレイ・エリアの隣にレゴのテレビゲームができる部屋がありました。
無料でゲームができます。
すずめ家が行った時には、特に時間制限はありませんでした。
でも、次に並んでる人がいたら、長くやりすぎないように気を付けましょう。
ウォーター・プレイ・エリア(事前予約が必要)
レゴランドホテルの宿泊者限定なので、ここで遊ぶのもおすすめです。
ウォーター・プレイ・エリアも無料で遊べます。
水深60センチのプールなので、小さい子でも遊びやすいと思います。
水遊び用の大きなレゴブロックの形のおもちゃがあります。
遊べる時間は45分間です。
すずめはプールサイドの椅子に座って、遊んでる様子を見守っていました。
(洋服のままでも大丈夫でした)
ウォータープレイエリアの予約の仕方
宿泊日の利用当日しか予約できないので、チェックインの手続きが済んだら、すぐに予約をしたほうがいいです。
予約場所は、フロントの隣にあるワークショップの部屋にあります。
そこに予約ボードがあるので、空いている時間のところに人数などを記入します。
記入して終わりで、特に引き換え券などはありません。
ウォーター・プレイ・エリアの注意点
・水着のレンタルはないので、水着を持参しましょう。
・おむつをはいている場合は、水遊び用のおむつも持参してください。
(ホテル内での販売はありません。ホテル近隣にも販売しているお店はなさそうです)
・3歳以下のお子さんは、大人の付き添いが必要。
(その際、大人も水着を着用)
・ウォーター・プレイ・エリアでは、スマホをはじめ写真撮影やビデオ撮影はできません。
・監視員さんはいますが、お子さんから目を離さないように気をつけてくださいね。
クリエイティブ・ワークショップ(事前予約が必要)
こちらもレゴランドホテル宿泊者限定のワークショップです。
ワークショップも人気なので、チェックインの手続きをしたら、すぐに予約をしたほうがいいです。
こちらの予約場所もフロント横のワークショップの部屋で、ボードに記入する形です。
その季節によって、作るものが違うそうです。
おまけ
レゴランドホテルのエレベーターも乗っていて楽しいです!
エレベーターがディスコ仕様になっています。
BGMもディスコ曲が流れています。
乗るたびに何の曲がかかるかな?と子どもたちは楽しみにしていました。
このエレベーターは、部屋のカードキーがないと動かないようになっています。
セキュリティーがしっかりしていて、安心ですね。
ビュッフェスタイルの朝食付き
どのテーマの客室を予約しても宿泊者全員にビュッフェスタイルの朝食がついています。
2階のレストランが朝食会場です。
メニューは約100種類以上。
和洋あるので、好きなものを選んで食べることができます。
ごはん、パン数種類、ハンバーグ、たまごやき、みそ汁、スープ、ヨーグルト、フルーツなど。
とくにレゴブロックの形をしたポテトは人気で、すぐに無くなってしまいます。
(追加補充はしてくれますが)
見つけたら、早めにゲットしておくといいですよ!
飲み物もオレンジジュースやコーヒー、牛乳などたくさん種類がありました。
食器やいすもこども向けの物があります。
食事がのっている台も子ども向けのメニューは、取りやすいように低くなっています。
でも、1つ残念だったのが、レストランのライティング。
すずめ家が座ったテーブルは、照明が青でした。
目がちょっとチカチカして、食べ物の色が変わって見えるのが残念でした。
夕食難民になるのを気をつけて!!
事前の調べが甘かったのとタイムスケジュールの立て方が甘かったのが原因で・・・
夕食難民になってしまいました・・・
(結局は食べられましたが、食事にありつけるまでが大変でした・・)
すずめ家のように夕飯難民にならないように事前にスケジュールをたてておくのがおすすめです!
・レゴランドホテル内のレストランで食べるなら、早めに予約しよう!
・レゴランド内で食べるなら、閉園時間が早いので時間に気を付けよう!
・隣にあるメイカーズピアの飲食店のラストオーダーは18:30のところが多いので気を付けよう!
レゴランドホテル内には、おみやげ用の売店はあります。
ですが、食事になるような食べ物は販売していません。
飲み物は、ホテル内に自動販売機があります。
レゴランドホテルから1番近いコンビニは、金城ふ頭駅まで行かないとありません。
(デイリーヤマザキ 金城ふ頭駅店)
あおなみ線を使って来る場合は、先にコンビニで食べ物などを調達しておくといいと思います。
メイカーズピアの飲食店は、季節によって変わるみたいですが。
だいたいのお店が18:30ラストオーダー。
19時閉店です。
レゴランドホテルに宿泊する際は、早めに夕飯を食べるようにしましょう!!
レゴランドホテル限定のグッズはあるの?
レゴランドホテルの1階にお土産屋さんがあります。
ここは、宿泊しなくてもお土産を買うことができます。
レゴブロックを始め、レゴランド内に売っているグッズも販売しています。
レゴランドホテル限定のグッズ
すずめ家が買ったお土産で紹介します。
・レゴランドホテル限定のチョコチップクッキー
パッケージもレゴランドホテルの外装になっていて、かわいかったです。
クッキーは個包装になっているので、お土産配りにぴったりです。
・レゴランドホテルのレターセット
すずめは文通が趣味なので、見つけた途端すぐに手に取ってしまいました。
レアなレターセットなので、お手紙を書くのもいいですし、記念にとっておくのでもよさそうですね。
レゴランドホテルのまとめ
・宿泊したいテーマの空室を見つけたら、即予約しておこう!
・チェックイン前の時間でも宿泊の手続きや荷物を預けることができる。
・ワークショップとプールはレゴランドホテルに着いたら、すぐに予約しよう。
・プールの水着、水遊び用のおむつは持参。
・夕飯の計画は早めにたてよう。