神奈川県の箱根にある箱根園。
箱根園には、水族館があったり、ロープウェーなどがあります。
食事処も和食レストランやカレー屋さん、箱根プリンスホテル系列のパン屋さんがあるので、気分や食べたい物によって選べます。
その中にある「どんぶり屋」で食事をしてきました。
どんぶり屋という名前なので、丼もののメニューはもちろん、なんと、うどんのメニューも数種類あります。
お子様メニューはありませんが、子連れでも大丈夫なお店です。
我が家が食べたメニューを中心にどんぶり屋のレポです。
もくじ
どんぶり屋は子連れでも大丈夫
どんぶり屋には、お子様メニューはありません。
ですが、子ども用の椅子があったり、食器もあるので子連れでも大丈夫です。
メニューもどんぶり以外にうどんなどがあるので、お子さんの年齢によってはとりわけして食べることができます。
メニュー
牛丼などのどんぶりメニューをはじめ、きつねうどんなどのうどんメニューもあります。
ただ、観光地ということもあり、お値段は観光地価格な感じです。
どんぶり類は、並盛と大盛の2種類選ぶことができます。
ミニサイズのどんぶりがあるメニューもあります。
どんぶりには、みそ汁と漬物がセットでついてきます。
うどんは冷たい・温かいを選ぶことができます。
サイズは、並盛・大盛が選べます。
我が家が注文したメニュー
上記のメニュー表から、我が家が注文したメニューを写真付きで紹介していきます。
プルコギ丼 並 1100円(税込)
牛肉のプルコギ丼です。
だけど、ご飯が少し多かったかな
キムチ豚丼 並 1100円(税込)
豚キムチがのっているどんぶりです
小学生高学年の長女ですが、普段キムチ鍋など食べられますが、こちらの豚キムチは辛かったようです。
そして、こちらもご飯が多かったと言っていました。
牛丼 ミニ 600円(税込)
牛丼のミニサイズです。
ミニサイズでもお味噌汁と漬物がついてきます。
こちらのどんぶりも具よりご飯の方が多かったです。
きつねうどん 並 750円(税込)
大きなおあげがのったきつねうどん。
小学生でもぺろりと食べられる量でした。
肉うどん 並 1000円(税込)
牛肉がたくさんのっている肉うどん。
末っ子3歳が食べたいと言ったので、とりわけして食べました。
おまけ
メニューとは関係ないのですが、どんぶりセットについてくるお味噌汁のお椀がとても気になりました。
なんと、お椀にとってがついているんです。
お味噌汁のお椀って、中身が熱いので持ちにくい時もありますよね。
でも、このお椀はとってがついていて、コップのように使えるので、とても使いやすかったです。
どんぶり屋詳細
コロナウイルスの感染拡大状況によっては変更等もあるかもしれませんので、来店前にホームページ等をご確認くださいね。
名称 | どんぶり屋 |
---|---|
住所・アクセス | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 <車> 東名高速道路厚木I.C.から小田原厚木道路経由で52km 東名高速道路御殿場I.C.から乙女峠経由で24km<電車・バス> 東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バスで1時間20分 小田急ロマンスカー箱根湯本駅から伊豆箱根バスで1時間5分 |
営業時間 | 11時~16時 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり、312台 ただし、駐車料金1000円が必要。 |
ホームページ | https://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en/restaurant/#rest03 |
まとめ
・お子様メニューはないが、子連れでも大丈夫
・どんぶりが並盛、大盛を選べる
(ミニサイズがあるメニューもある)
・うどんは、冷たい、温かいを選べる
・お味のわりには、値段が高く感じるかもしれません
また、定員さんの接客も素敵なお店でした