先日、横須賀市のソレイユの丘へ行ってきました。
ソレイユの丘には限定のおみやげ品がたくさんあります。
ソレイユの丘限定のお菓子や雑貨をはじめ、三浦市や横須賀市の特産品。
近隣の農家さんが育てた野菜などを安価で販売しています。
すずめもいくつかおみやげを購入しました。
写真や試食レポもまじえて紹介していきます。
ソレイユの丘のおみやげを知りたい人におすすめ
もくじ
ソレイユの丘の限定のお菓子
ソレイユの丘限定のお菓子類はたくさん販売しています。
個包装になっているおみやげも多いので、自分用のおやつやおみやげ配りにぴったり。
我が家が買ったおみやげを写真と試食レポを交えて、紹介していきます。
はちみつクリームサンドクッキー
こちらは、9枚入りです。
値段は、500円(税抜)です。
クッキー部分がサクサクでおいしいです。
クッピーラムネ
駄菓子でおなじみのクッピーラムネ。
こちらが、ソレイユの丘パッケージで販売しています。
7個、200円(税抜)です。
中身は、通常版のクッピーラムネと変わりません。
お米でできた人型スナック
観光地のおみやげでおなじみのお米でできた人型スナック。
Twitterやインスタなどでも人型スナックを発見して、写真と共に報告されていますよね。
ハッシュタグも作られてじわじわと人気が出ています。
このお米でできた人型スナックが、ソレイユの丘では3種類の味で販売されています。
・あましお味
・シーフード味
・カレー味
各250円(税抜)です。
お米でできた人型スナックのパッケージがとてもおもしろいんです。
ソレイユの丘の地図やおすすめの物がかいてあります。
スナックを食べながら、思い出話にも花が咲きますね。
そして、また新たな発見があったりして、もう1度行ってみようと思ってしまいます。
ソレイユの丘限定の雑貨類
ソレイユの丘限定のおみやげは、お菓子以外にも雑貨類のおみやげの販売もしています。
レターセットやポストカード
ソレイユの丘の園内の絵が描いてあるレターセットや絵はがき(数種類)も販売しています。
レターセット 250円(税抜)
ポストカード 各150円(税抜)
ソレイユの丘の正面入り口の手前に郵便ポストがあります。
石のペーパーウェイト
ソレイユの丘のふれあい動物園にいる動物(うさぎやカピパラなど)が描かれた石のペーパーウェイトも販売しています。
各350円(税抜)
同じ動物でも絵の雰囲気が少しずつ違うので、選ぶのも真剣になります。
横須賀市や三浦市の特産品も
ソレイユの丘周辺の横須賀市や三浦市の特産品も販売しています。
野菜は、地域の農家さんが栽培した物を安価で販売しています。
安くて新鮮な物が多いので、売り切れるのが早いです!
三浦市の名物のマグロも加工品や冷凍の物を販売しています。
保冷剤や保冷バックも販売しているので、持ち帰りも安心です。
おみやげ屋さんの場所
ソレイユの丘の正面入り口の右側におみやげ屋さんの売店 マルシェがあります。
お店の入口には、ソレイユの丘で収穫された野菜が安価で販売されています。
おみやげの他にもソレイユの丘内で使用できるシャボン玉やフリスビーなどのおもちゃもあります。
ソレイユの丘のおみやげまとめ
・ソレイユの丘の限定品のおみやげは、お菓子や雑貨など多数あり。
・賞味期限が近いお菓子などの食品類は、定価から20%〜50%引きで販売しているので、お得におみやげが購入できる。
・おみやげの売店は、入場口の近くにある。
・支払いは、クレジットカードも使用できる。
・ブログで紹介した以外のおみやげも多数販売しています。